募集要項
募集職種・分野 |
●事務系 ●技術系(土木系、建築系、機械系、電気系、情報通信系) |
---|---|
仕事内容 |
【事務系】 成田空港の経営戦略・投資計画の策定や航空機の安全運航に関わる業務、ターミナルでの商業施設・サービス施設の展開、航空会社の就航プロモーションや誘致、そして地域との共生や環境に優しいエコ・エアポートの推進に至るまで、仕事の領域は幅広く多岐に渡ります。 入社後しばらくは様々な部署を経験し、あらゆる角度から空港をマネジメントする力と知識を身に着け、やがては個々の専門分野を持った「空港経営のプロフェッショナル」を目指します
【技術系】 成田空港は、空港の基本構造から細部に至るまで、最先端の技術を駆使して整備されています。空港のエンジニアたちは施設の計画・投資から工事、そして運用保守に至るまで、すべてのマネジメントを担当しています。 土木系:滑走路、誘導路、エプロンなどの基本施設、その他土木構造物等 建築系:ターミナルビルを始めとした建築物等 機械系:パイプライン等の給油施設、空調や上下水道など機械に関する施設 電気系:航空保安照明施設、空港施設への電力供給等 情報通信系:航空保安無線施設、空港内の総合通信ネットワーク等 また、各分野の枠を超えた空港全体の投資計画の立案・策定など、技術系社員の活躍の場は多岐に渡っており、各々の専門分野を活かして取り組んでいます |
募集人数 | 16~20名 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 |
9:00~17:40 ※一部業務では深夜・休日を含む交代制勤務有り |
給与・待遇 |
■基本給 大学院修了235,000円、大学卒業215,000円(2020年4月入社実績) ※試用期間なし、固定残業制度なし ■諸手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当 他 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(6月、12月) ■休日休暇 有給休暇(年間20日間)、土日祝日、年末年始、夏季休暇 他 ■待遇・福利厚生・社内制度 【制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄、社員持株会、厚生会、NAAカフェテリアプラン、社内部活動 他 【施設】 独身寮 |
教育・研修 |
■教育制度 階層別研修、資格取得補助制度、通信教育、チャレンジプログラム(MBA派遣、航空関係国際機関主催の研修プログラムへの派遣、外部ビジネススクールへの派遣等) 他 ■研修制度 【OJT】 OJTは人材開発の基本。研修はもちろん実践の中で人材を育成していくのが、OJTの考え方です。入社時に3カ月間、専属のフレッシュスタッフトレーナーが付き、実務をフォローします 【Off-JT(研修)】 OJTで習得した業務知識やスキルをキャリアと年次に応じて補完し、求められる役割と能力開発のため、さまざまな研修を行っています。会社主催のオリジナルセミナーをはじめ、公開セミナーやインターネットによるビジネススキル研修、資格取得の補助、外部ビジネススクールへの通学など充実したプログラムを用意しています |
勤務地 |
本社ビル(千葉県成田市成田国際空港内) 東京事務所(東京都千代田区) 千葉港頭事務所(千葉県千葉市)
当社の技術系で給油事業部の一部社員が千葉港頭事務所で勤務しております。なお、これは出向ではなく、NAA社員として勤務をしております
※上記事業所の他、将来的には出向や派遣による国内、海外勤務等有 |
募集対象 |
理系大学院、理系学部生、文系大学院生、文系学部生。全学部・全学科 |
エントリー方法 | マイナビよりエントリー |
選考方法 |
エントリーシートによる書類選考・適性検査・面接
■提出書類 エントリーシート、履歴書(写真貼付) |
問い合わせ先 |
〒282-8601 千葉県成田市成田国際空港内(成田市古込字古込1-1) 管理部門 総務人事部 人事室 採用担当
TEL:0476-34-5413 E-MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 |