航空機整備科

当校は国が設置する職業能力開発施設で航空機整備分野の指定養成施設として認められ、2年間の教育で「二等航空運航整備士」の資格が取得できます。
また、運航整備士該当科目である整備の「基本技術Ⅰ」の範囲にとどまらず、航空整備士及び航空工場整備士該当科目である整備の「基本技術Ⅱ」を取得できるため、上位資格の一等航空整備士試験を受験する際に試験科目の一部が免除となる利点があります。
企業での整備経験を持つ講師陣が指導にあたるため、職業人としての資質も身につけられます。エンジンの試運転場を備えた実習場や、最新の訓練機材も学びを深めます。
校長からのメッセージ
校長 下町 弘和
当校の特徴は1クラス30名の少人数制で学べ、学生一人一人に向き合ったきめ細やかな指導ができること、多くの時間が実習に充てられ、即戦力となりうる人材を育成していることです。修了生は、各航空会社の整備士として国内外で活躍しています。同じ目標を持つ仲間と共に、夢への一歩を踏み出しましょう。
2022年度入試要項
学部・学科・コース |
■航空機整備科(2年制・30名) |
---|---|
出願資格 |
【学校推薦制入校選考(公募制)】 次の要件を満たす者とする。 ①令和4年3月高等学校等卒業見込みの者 ②高等学校等における学業成績に優れ、当校入校の意志が強く、入校後も優秀な成績が期待でき、校長が責任をもって推薦できる者 【一般入校試験】 高等学校等を卒業した者(令和4年3月高等学校等卒業見込みの者を含む)、またはこれと同等以上の学力を有すると認められる者 |
選考方法 |
【学校推薦制入校選考(公募制)】 書類審査、小論文(作文)、数学Ⅰ及び面接 【一般入校試験】 外国語(コミュニケーション英語Ⅰ)、数学Ⅰ及び面接 |
出願期間 |
【学校推薦制入校選考(公募制)】 10/1(金)~10/8(金) 【一般入校試験】 2022/1/11(火)~2022/1/28(金) |
試験日程 |
【学校推薦制入校選考(公募制)】 試験日:10/16(土) 合否通知:10/26(火) 【一般入校試験】 試験日:2022/2/3(木) 合否通知:2022/2/15(火) |
学校見学・説明会 |
【オープンキャンパス】 日程:8/21(土)、9/11(土)、2022/1/22(土)、 2022/3/19(土) 概要説明、施設見学、体験授業等を行います。詳細はHPをご確認ください。 また、個別見学については随時受け付けておりますので、ご希望される方はお電話もしくはメールにてお問い合わせくだ さい。 |
住所・問い合わせ先 |
〒286-0045 千葉県成田市並木町221-20 TEL:0476-22-4351 FAX:0476-22-4347 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 アクセス:京成本線「公津の杜」駅下車、徒歩18分 JR成田線「成田」駅下車、京成成田中央口バスターミナル4番、5番乗り場から千葉交通にて「飯仲向台」バス停下車、徒歩5分 |