メニュー

月刊エアステージ最新刊のご案内 - 航空業界専門の求人サイト「航空人WEB」

月刊エアステージ最新刊のご案内

AS2512cover

 

月刊エアステージ 2025年12月号(2025年10月28日発売)

定価1760円(税込)

<第1特集>
関空に誕生!複合訓練施設「モモトレ」
人材育成強化でPeachが描く新時代


本拠地・関西空港に誕生したPeachの最新複合訓練施設「モモトレ」。客室乗務員はもちろん自社採用が始まったグランドスタッフ、さらにパイロットの訓練まで一体的に行うことができるこの施設は、これからの時代を担うPeachの人財を育てる最前線です。その全貌を、成田〜関西線のフライトルポとともにたっぷりご紹介します。

 

<第2特集>

夢を掴むための“努力と工夫”すべて教えます
内定者に聞く!これが私の合格メソッド


2025年新卒採用で、見事JALとANAから内定を得た先輩たちの「合格メソッド」を公開する特集です。書類作成から面接対策まで、リアルな体験談は就活に役立つヒント満載です。


<第3特集>
航空管制官、入国審査官、入国警備官、税関、検疫、その最前線の仕事に迫る
空港を支える国家公務員の仕事図鑑

 

空の仕事は、CAやグランドスタッフだけに限りません。航空管制官、入国審査官、税関、検疫など、公務員として空港を舞台に活躍できる仕事もあります。空港での多彩なキャリアを知ることで、空の仕事の世界はさらに広がるはずです。まずは12月号で、それぞれの業務内容を詳しく学んでみましょう。

 
※月刊エアステージ12月号(10月28日発売)の読者アンケートは開始後こちらに掲載いたします。

内容/目次

 

第1特集

関空に誕生!複合訓練施設“モモトレ”

人材育成強化でPeachが描く新時代

 

表紙モデルインタビュー My Sky Story〜空の仕事と私の物語〜 

Peach 客室乗務員 荻野パトリシアさん/王子賢太郎さん

 

MOMO TRAINING LAB

Peach “モモトレ”始動!

 

2025年7月から関西空港で自社体制がスタート!

Peachの国内線旅客ハンドリングは私たちが担当しています

 

【フライトレポート】成田〜関西線で体感したPeachの魅力

CAたちが紡ぐ“人間愛の空旅”

 

第2特集 

JAL・ANA CA内定者に聞く!

これが私の合格メソッド

 

ANA合格! 大野里紗さん 

企業研究は実際に飛行機に乗ってみて

サービスを体験するのがおすすめ

 

JAL合格! 遠藤茉莉杏さん

インターンシップに落選しても

合格できると伝えたい

 

JAL合格! 武田万里永さん

自己分析で発見した「自分らしさ」を

一貫して伝えることが大切

 

JAL合格! 喜多川杏樹さん

[エアステージ]を読み込んで

JALを徹底的に企業研究

 

ANA合格! 青木楓菜さん 

伝えたいことを自分の言葉で語るために

企業研究と自己分析はとても重要

 

ANA合格! 松尾美空さん

就活はひとりで対策せず

より多くの人の力を借りるのがおすすめ

 

年々前倒しされている!

CA&グランドスタッフ就活スケジュール

 

今日からさっそく始めよう

合格に近づく就活コンテンツ

 

第3特集 

航空管制、入国審査、税関、検疫、入国警備――その最前線の仕事に迫る

空港を支える国家公務員の仕事図鑑

 

多彩なフィールドで活躍するスペシャリスト

空港で働く国家公務員職種カタログ

 

航空機の安全を地上から見守る

航空管制官

 

不法入国を防いで日本の安全を守る

入国審査官

 

社会悪物品の密輸を水際で防ぐ

税関検査官

 

日本への感染症の侵入を防ぐ最前線

検疫官

 

不法入国や不法在留の外国人に対処する

入国警備官

 

空港で働くプロの公務員になるには

国家公務員試験の基本と対策

 

ANA 2026年度入社内定式開催

未来をつなぐ翼、ここから飛び立つ

 

11月24日(月・祝)に開催決定!

今回はオンラインでも参加可能

「エアステージCA就職セミナー2025秋」

 

内匠淳氏推奨

2メートル先から輝く!

面接官の記憶に残る好印象メイク

 

エアステージおすすめの人気スクールをご紹介

秋のスクールガイド2025

 

あこがれの現場を実際に見にいこう!

読者モデルが行く会社訪問 

スターフライヤー編

 

連載

What's NEWS/December 2025

ちーくまin the sky 間違い探し

ご案内:一人ひとりに寄り添う、アットホームな空の学校 エアステージ・エアラインスクール

ご案内:イカロスアカデミー 管制官合格講座

CAになるための教科書

空の現場で働こう!注目求人PICK UP

Readers’ With(読者のお便りページ)

よりぬきNOKOの笑う受験者

外資系CA Tokoのチャットルーム

CA&グランドスタッフ 筆記試験講座(国語/英語/社会/理数)

 

バックナンバーコレクション

次号予告/編集後記

イエローページ(募集情報)

 

ANA全面協力!ANAグランドスタッフを目指す人の必携書『改訂 ANAグランドスタッフ入門』好評発売中!

cover ANAGS

 

改訂 ANAグランドスタッフ入門 ――ANA全面協力

著者:中西克吉

定価:2,970円(税込)

発売日:2025年9月27日(土)

 

空港で働くグランドスタッフになるための入門書

 

ANA全面協力によるグランドスタッフをめざす人のための入門書の最新版を発売しました。2014年の刊行以来、改訂を重ねてきたロングセラーの本で、エアライン専門学校などで教科書、副読本として採用されています。

 

本書は、空の仕事への夢をかなえるガイド役として、空港での旅客ハンドリング業務を中心に、その仕事の魅力をわかりやすく紹介。さらに、グランドハンドリング(ランプ業務)や整備、出入国・保安関連業務、機内・オフィスでの仕事など、グランドスタッフを取り巻く幅広い業務についても丁寧に解説しています。

 

グランドスタッフをめざす方が本書を手にすれば、将来の自分の姿をより具体的に思い描くことができます。そしてそのイメージが夢を現実へと近づけ、採用試験を乗り越える力となり、入社後の確かな自信にもつながることでしょう。

 

【本書の構成】

第1章 旅客ハンドリング業務(チェックイン、出入国手続き、手荷物規則)

第2章 グランドスタッフをとりまく仕事(CIQ、館内案内、グランドハンドリング、運航管理)

第3章 ANAグループのサービス(ラウンジ、機内サービス、ネットワーク、会社概要)

第4章 航空業界基礎知識(国内外の空港、アライアンス、国際規格)

第5章 グランドスタッフになろう(採用情報、訓練、業界用語、就職先一覧)

 

著者プロフィール

中西克吉(なかにしかつよし)

航空ジャーナリスト。空港を含む航空業界のサービスおよびプロダクトを主なテーマとして、30年以上にわたり取材活動を行う。著書に『航空業界大研究 改訂版』(産学社、2009年初版)、『ANAグランドハンドリングやりがいのある仕事には理由がある』(アプレ発行、2017年初版)。共著に『東京国際空港 日本のゲートウェイ ハネダのすべて』、『エアラインGUIDE BOOK』、『ビジネスクラス USERʼS GUIDE』、『ファーストクラス TRAVEL GUIDE』、『エアラインサービス完全活用読本』、『基礎からわかる空港大百科』、『基礎からわかるエアライン大百科』、『基礎からわかる旅客機大百科』(以上小社刊)など多数。『月刊エアライン』(小社刊)に「世界のエアライン 新キャビンの探求」を連載中。


 

各種SNSでも情報発信中!航空業界を目指す方はぜひフォローしてくださいね!

 

 

お便りも募集中

就職活動での悩みごとや考えていること、飛行機や空港での客室乗務員やグランドスタッフとのエピソード、エアライン採用試験で感じたことなど、編集部にお聞かせください。お写真やイラストも大歓迎!お便りは、Eメール(このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。)で受け付けています。メールの件名を「AS読者ページ」としてお送りください。お送りいただいたお便りが、月刊エアステージに掲載されるかも!

 

※メールには、内容のほかにご住所、電話番号、本名(ペンネーム希望の場合はペンネームも記載ください)も明記くださいますようお願いいたします。

  • このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

 

<法人様向け>CA・GS募集情報ご提供サービス

エアステ―ジ募集情報センターは、月刊【エアステ―ジ】の実績から 客室乗務員・グランドスタッフなどの最新募集情報を、メールにてお届けします(※当サービスは学校法人などの法人様向けのサービスとなります)。

 

Copyright©航空人WEBAll Rights Reserved. login